痛みがある場合も!? 頭皮にニキビができる原因

2018/10/18

痛みがある場合も!? 頭皮にニキビができる原因

痛みがある場合も!? 頭皮にニキビができる原因

頭皮は目で確認することは難しく「気が付いたら大きなニキビができていた」ということもあります。

ときには痛みを伴う「頭皮のニキビ」。これはなぜできてしまうのでしょうか。
頭皮にニキビができてしまう原因と、適切なケア方法を紹介します。

なぜ頭皮にニキビができてしまうの?

頭皮も顔と同じ皮膚だということを忘れてはいませんか?

頭皮にももちろんターンオーバーがあり、それが正常に働かなくなることでニキビができてしまいます。
顔はしっかりスキンケアをしますが、頭皮まで保湿などのケアをしている人は少ないでしょう。
それに加え、頭皮は毛穴の数が多く、顔よりも皮脂を多く分泌する部位ですから、頭皮もニキビができやすい部位といえます。

特に顔が普段からべたつきやすい人は、頭皮にもニキビができやすい傾向にあります。
皮脂の分泌が多く、毛穴が汚れて詰まった状態を放っておくと、頭皮にニキビができてしまうでしょう。

生活習慣の乱れやホルモンバランスの乱れにより、ターンオーバーが乱れることも原因のひとつです。

まずは清潔を保つこと!

頭皮にニキビができているのを見つけたら、まずは清潔に保つことを心がけましょう。
つい手で触りたくなってしまいますが、触ることでさらにバイ菌が付着して炎症を起こしてしまうこともあるので、なるべく触らないようにしましょう。
スタイリング剤もニキビには悪影響です。
ワックスやスプレーなどは頭皮に付いてしまうと、さらに毛穴をふさいでしまう恐れがあります。

ニキビの症状が落ち着くまでは、スタイリング剤の使用は避けましょう。
シャンプーの際も、髪の毛を洗うというよりも頭皮を中心に洗うようにすることがポイントです。
あまりゴシゴシこすらないように注意し、すすぎはしっかりと行ってください。

また、毎日使うタオルや枕カバーが汚れていると、菌を増殖させてしまう可能性もあります。
できれば毎日取り換えて、清潔なものを使うようにしましょう。

痛みが強い場合は薬を使用しても

はじめにも紹介したように、頭皮のニキビは気づきにくく、「見つけた時にはすでに大きくなってしまっている」というケースが多いです。
時には強い痛みを伴うときもありますし、頭を洗っている時に誤ってつぶしてしまうと、痛い思いをすることもあります。

強い痛みを伴う場合は、炎症を起こしていることがほとんどですから、ニキビ用のクリームや軟膏などの薬を使用して、痛みを和らげることから始めてもいいでしょう。

頭皮にニキビができたことに気付くと、つい気になって潰してしまおうと思いがちですが、治すためにはちゃんと潰さずに、丁寧に頭皮を洗うことを心がけましょう。
髪だけに注視しがちですが、頭皮からケアを行って健康的で清潔な皮膚を維持することが大切ですよ。