タバコがニキビの原因に!? 今すぐできる対策方法はある?

2018/10/25

タバコがニキビの原因に!? 今すぐできる対策方法はある?

タバコがニキビの原因に!? 今すぐできる対策方法はある?

丁寧なスキンケアやバランスのいい食生活を心がけているのに、なぜか頻繁にニキビができる……。
そのような悩みを持っている方は、もしかしたら喫煙がニキビの原因になっているかもしれません。

タバコは体内だけでなく、肌にも悪影響をもたらす危険性があるのです。
タバコがニキビを引き起こすメカニズムを、対策方法とあわせてチェックしてみましょう。

タバコがニキビの原因になる理由とは

血行が悪くなる

タバコに含まれるニコチンには、血管を収縮させて血行不良を招く作用があります。
実はこの血行不良こそ、ニキビや肌荒れを招く原因になります。
酸素や栄養を運ぶ血液の流れが悪くなると、肌のターンオーバーが乱れてニキビなどのトラブルが起こりやすくなるのです。

ビタミンCが消費される

タバコを吸うと体内に多くの活性酸素が発生すると同時に、体内のビタミンCが大量に消費されます。

しかしビタミンCは肌の炎症を抑えたり、ハリや透明感を保ったりするために欠かせない栄養素。
そのビタミンCが喫煙によって消費されることで、ニキビやたるみ、シミなどを招きやすくなるのです。

タバコによるニキビを防ぐには

禁煙・減煙をする

タバコによるニキビを防ぐには、タバコをやめることが一番です。
禁煙がどうしても難しい場合は、喫煙量を減らすようにしましょう。
ニコチンやタールの量が少ない加熱式タバコに移行することも、ニキビ対策につながります。

ビタミンCを積極的に摂る

タバコを1本吸うと、25~70mgのビタミンCが消費されるといわれています。
大人1日あたりのビタミンC必要量は100mg、レモン1個あたりのビタミンC量はおよそ20mgですから、かなり多くのビタミンCが消費されているということが分かりますね。

もともとビタミンCは体や肌に必要な栄養素ですから、果物や野菜、サプリメントなどから積極的に補給するようにしましょう。

ニコチンの排出を促す食品を食べる

アスパラガスには体に有害なニコチンを無毒化する作用があります。
その他にもブロッコリー、ほうれん草、ケールなどもニコチンの排出を促すといわれています。
どうしても禁煙できない場合は、これらの食べ物を食事に加えるようにしましょう。

タバコはニキビを招くだけでなく、シミやたるみなどの老化を早める原因にもなります。
できるだけ喫煙・減煙を心がけるとともに、十分な栄養補給でトラブルに悩まされない強い肌を作っていきましょう。